top of page

コラム

HOME ≫ コラム一覧 ≫ 【町田】freeeの特徴や導入するメリット・デメリットについて

【町田】freeeの特徴や導入するメリット・デメリットについて

【町田】クラウド会計ソフト「freee」導入のメリット・デメリット

【町田】クラウド会計ソフト「freee」導入のメリット・デメリット

「freee」は、面倒な経理作業を楽に行えるとして人気のクラウド会計ソフトです。銀行口座やクレジットカードと同期することで入出金が自動で取り込まれるなど、業務の効率化に貢献します。一方で初期設定が難しい、うまく使いこなせないなどの声が聞かれるのも事実。サポートを知識の豊富な税理士に頼むことで、freeeをスムーズに導入し、企業運営に活かすことが可能です。

こちらでは、freee導入でできることについて、メリット・デメリットも合わせてご紹介いたします。

クラウド会計ソフト「freee」について

税理士にクラウド会計ソフト「freee」の導入サポートをお願いする必要があるのだろうかと疑問に思う方も多いのではないでしょうか。まずは、クラウド会計ソフトとはどのようなものなのか知っておくのがおすすめです。

こちらでは、freeeの導入にまつわるお悩みをピックアップし、freeeの円滑な運用の難しさなどを浮き彫りにします。税理士に導入サポートを依頼するかどうかの検討材料にしてみてください。また、freeeの特徴についてもご紹介いたしますので、この機会に知識を深めてみましょう。

クラウド会計ソフト「freee」について
こんなお悩みはございませんか?

クラウド会計ソフト「freee」を使っている方からよく聞かれるお悩みには、以下のようなものがあります。

  • 自動化までに自分で設定する準備作業が煩雑

  • サポートに問い合わせても明快な回答が得られない

  • 突然のバージョンアップや料金改定などについていけない

  • 会計知識が不足しているため、便利さを実感できない

 

freeeは入出金データを自動で取り込むことができるため、会計業務の大幅な効率化が期待できます。しかし、それらが毎回円滑に行われるためには、正確な初期設定が必要不可欠です。

頭を抱える女性会社員

会計ソフトに不慣れな方が一つひとつ初期設定を行って完成形にたどり着くまでの作業は、煩雑に感じる方も多いことでしょう。

またfreeeの会計ソフト自体にカスタマーサポート機能がありますが、返事がなかなか来なかったり、参考URLを記載した返事が来るだけで問題が解決しなかったりといったお悩みがあるようです。

会計ソフトなどのシステムは、不定期にバージョンアップされることがあります。クラウド型のfreeeは基本的に自動で最新システムにバージョンアップされますが、突然画面デザインが変わったりすると、操作方法がわからなくなって困る方もいるようです。料金改定についても大抵事前に告知されますが、見逃してしまうとほかのシステムへの乗り換え検討もできません。

めんどうな入力が多くて、freeeが本当に便利なのか実感できないという方は、初期設定等が不十分で、freeeのメリットを活かしきれていない可能性があります。

このようなお悩みは、税理士に依頼することで解決することが可能です。町田にあるくりはら会計事務所の税理士は、freee認定アドバイザーの資格を保有。freeeの初期設定や効率的な記帳に精通しており、よりよい提案や導入サポートができます。町田でクラウド会計に興味がある方やfreeeの運用に悩んでいる方は、ぜひ一度お問い合わせください。

こんなお悩みはございませんか?
そもそもどんなもの?

クラウド会計ソフト「freee」とはどんなものなのでしょうか?
freeeの主な特徴としては、以下のような点が挙げられます。

  • クラウド型なので環境に左右されない

  • 経理業務をトータルでカバーできる

  • AIを駆使した自動記帳で仕訳が簡単

  • 同シリーズのほかのシステムと連携が可能

  • 企業の経営状態を表やグラフでわかりやすくレポート

顧客に説明するビジネスマン

まず、クラウド会計ソフトはインストールして使うソフトと違い、いつでもどこでも使用できるという特徴があります。インターネットが使える環境下であれば、外出先でも自宅でも、場所を限定されずに使用することが可能。さらに、WindowsやMacといったパソコンの機種も選ばず、スマホやタブレットでも使えるので便利です。

次に、freeeは単純な会計処理だけでなく、債権債務管理・経費精算・請求書・財務分析など、経理全般をトータルでカバーするソフトです。記帳だけでなく、経理全体に行き届いたサービスなので、企業の業務効率化に大きく貢献することが期待できます。

また、freeeはクレジットカードや通帳の入出金データを自動で取り込むだけでなく、AIが勘定科目を予測して自動で記帳してくれるのが特徴です。仕訳の手間が大幅に省けます。

freeeが提供するシステムには、会計ソフトのほかに人事労務ソフトがあります。人事労務ソフトで勤怠や給与管理をすると、給与データを会計ソフトに取り込むことができるので、面倒な転記作業を省略することが可能です。

さらにfreeeは、自動で資金繰りレポートなどの表やグラフを作成。短時間で様々な統計が取れるので集計の手間がなく、多角的な経営分析が効率的に行えます。

そもそもどんなもの?

クラウド会計ソフト「freee」導入のメリット・デメリット

freeeの導入前には、メリットとデメリットを把握しておくことが重要です。

こちらでは、freee認定アドバイザーの資格を持つくりはら会計事務所の税理士がfreee導入のメリットとデメリットを分かりやすくご紹介いたします。メリットとデメリットを踏まえたうえで、freeeが自社にとって有効な会計ソフトであるかどうかを検討しましょう。導入すべきかどうか判断に迷う方は、お気軽に町田のくりはら会計事務所までご相談ください。

クラウド会計ソフト「freee」導入のメリット・デメリット
メリット

freee導入のメリットの大部分は、freeeの特徴で述べた事柄と共通しています。

こちらでは、freee認定アドバイザーが考える、企業に導入することのメリットをお教えしましょう。前述のfreeeの特徴と合わせて導入可否をご検討ください。

  • 常に最新バージョンのソフトが利用できる​

  • バックアップの手間が不要

  • 法改正に対して簡単に対応できる

  • 充実したスマホアプリ

meritと書かれた紙

クラウド型のfreeeは、サーバーに保管されているシステムを利用者がインターネット経由でアクセスし、利用するという形態です。サーバー元で適宜バージョンアップが行われているため、常に最新のソフトが利用できます。利用者が最新版をダウンロードする手間がかからず、バージョンアップのための費用を負担する必要もありません。税理士にサポートを依頼しておけば、バージョンアップに伴い不明点が生じた場合も気軽に相談できます。

バックアップの手間が不要であるのも、クラウド型ならでは。入力データは利用者のパソコンではなく、クラウドサーバーに保管されるので、利用者側でバックアップする必要がありません。自動バックアップ機能があるので、安心して利用できます。

さらに、会計関係の法改正があった場合、利用者側に手間が生じないのもうれしいポイント。頻繁に法改正があっても自動で仕様が変更され、法を遵守した会計処理が可能です。

freeeは、ほかの会計ソフトに比べて、スマホアプリが充実しているのが特徴。初心者でも直感的に操作できるように開発されており、出張時や移動中などの隙間時間でも会計処理できます。スマホのカメラで領収書を読み込んで自動で仕訳したり、スマホで確定申告書の提出をしたりすることも可能。パソコンを持ち歩かなくても、スマホを有効活用したい方におすすめです。

メリット
デメリット

freeeを利用するデメリットについても見ていきましょう。予想されるデメリットには、次のような点が挙げられます。

  • 毎月の利用料が生じる

  • 初心者向けの操作方法に慣れない場合がある

  • アクセス集中時に動作が遅くなるおそれがある

  • インターネット環境下でないと利用できない

demeritと書かれた紙

パッケージ版のソフトは一度購入してインストールすれば、その後の支払いは生じません。しかし、freeeはクラウド型のため毎月、または年単位で一括支払いするなどの利用料が生じます。利用する間ずっと利用料がかかるため、ランニングコストがかかるのがデメリットです。ただし、クラウド型ならではのメリットが多数ありますので、デメリットと比較してみてください。

freeeは簿記の知識がなくても利用しやすい一方で、経理の知識がある方からすると利用しにくいと感じることがあるようです。どんなシステムでも慣れるまでは多少の負荷がかかることもあり、導入の可否についてはほかのメリットも併せて総合的に判断する必要があります。

また、クラウド型はクラウドサーバーにアクセスが集中すると、動作が遅くなる可能性があります。利用者が多い時間帯は一時的に動作が遅くなることがあるので、操作する時間帯をずらすなど工夫して利用しましょう。

システムメンテナンスがあるとその時間帯は利用できないので、提供元からのアナウンスに注意してください。

同じくクラウド型の特徴として、インターネット環境下でないと利用できないのもデメリットの一つです。インターネット環境がない場所や、いつもの作業場所でインターネットが利用できないトラブルに見舞われたときには利用できません。

デメリット

freee認定アドバイザーの税理士がいるくりはら会計事務所にお任せ

freeeは企業の経理業務効率化に有効なクラウド会計ソフト。初心者でも使いやすい一方で、円滑な運用には初期設定やメンテナンスが重要です。

お悩みは企業によって異なりますが、町田のくりはら会計事務所は丁寧にヒアリングを行い、ぴったりの解決法を提示しますので安心してお任せください。

また、くりはら会計事務所の税理士はfreee認定アドバイザーの資格を持っています。freee導入からメンテナンスまでの徹底サポートはもちろん、ご相談に応じてfreeeのデータを活用した企業経営支援にも対応可能です。町田でfreee導入をお考えの方は、お気軽にお問い合わせください。

freee認定アドバイザーの税理士がいるくりはら会計事務所にお任せ

町田でfreeeの導入をお考えならくりはら会計事務所へ

事務所名
くりはら会計事務所

代表税理士
栗原 誠(くりはら まこと)

事務所住所
〒194-0044 東京都町田市成瀬2-6-2

電話番号
090-9823-8183
平日9:00~17:00)

ホームページURL
https://www.kuri-tax.com

対応地域
東京都、神奈川県

会計ソフト
MFクラウド、freee、
ソリマチ、弥生会計、財務応援R4、勘定奉行などに対応可能です。

提携
弁護士、司法書士、社労士などの士業と提携し、ワンストップで対応します。

bottom of page