MENU
MENU

料金表

法人顧問報酬

年間売上(目安) 月次顧問料 決算料 年間合計 月平均
1,000万円以下 11,000円 66,000円 198,000円 16,500円
3,000万円以下 16,500円 99,000円 297,000円 24,750円
5,000万円以下 22,000円 132,000円 396,000円 33,000円
1億円以下 33,000円 198,000円 594,000円 49,500円
3億円以下 44,000円 264,000円 792,000円 66,000円
5億円以下 55,000円 330,000円 990,000円 82,500円
※消費税込みの金額となっております。
※毎月均等の金額でお支払いいただいております。
※上記金額には、会計ソフト料金や記帳代行料等は含まれておりません。
※会計業務等が煩雑と判断した場合には、会計・税務上の判断や難易度が増すため、対応する売上水準を上げさせていただきます。
※新設法人を除き、期の途中や決算直前での申告のご依頼は原則としてお受けしておりません。
※個人(フリーランス)の方の確定申告は、原則としてお受けしておりません。(法人成りをされる場合を除きます。)

オプション料金
業務内容 料金 備考
年末調整 給与支払報告 5,500円 1人あたりの金額となります。
法定調書 22,000円 支払調書が10枚程度までの金額となります。
償却資産性申告 11,000円 申告先自治体1か所当たりの金額となります。
楽しい給与計算 1,100円 クラウド給与ソフトの月額利用料。
WEB明細をご利用になる場合は別途1,100円となります。
勤怠管理をご利用になる場合は別途2,200円となります。
記帳代行、記帳補助 11,000円 月平均が100仕訳以下の金額となります。
資料を整理してご用意いただけない場合は、お引き受けしておりません。
事業所税申告 55,000円 申告先自治体1か所当たりの金額となります。
※消費税込みの金額となっております。

相続税申告/株価評価
業務内容 料金 備考
相続税申告 資産総額の
0.5〜0.7%
相続税の申告はもちろん、遺産分割協議書の作成まで承ります。
必要に応じて司法書士などを紹介させていただきます。
相続税額試算 110,000円〜 生前対策のための財産評価や相続税額の試算をいたします。
その後、相続税申告をご依頼された場合には、一定値引いたします。
株価評価 55,000円〜 決算日時点の自社株の算定をいたします。
※消費税込みの金額となっております。